職人のシゴト。

以前、ロレアル主催のイベントに参加した際に、こんな人物のトークセミナーを拝聴した事があった。

『職人社 秀平組  

挾土 秀平【はさど・しゅうへい】

左官技能士。

普段は、近代的な建設物や個人住宅の壁塗りを行う傍ら、日本の伝統な土蔵から茶室等を行う。
東京の一流ホテルのエントランスロビーまで、
天然の土と素材を使った独自の世界の塗り壁づくりは、モダンかつ斬新で、
他に類がなく日本全国に活躍の場を広げている。
また、左官職人にこだわらない新しい手法を試み、
自然に還るものだけを使った空間や作品を、数多く発表し、画廊、ギャラリーによる個展活動も含め、
幅広い活動を展開している。』

とにかく話も内容も面白く、90分間があっという間だったのですが、その中から1つのお話をピックアップ。


左官の仕事の中でもいわゆる『ガワ』の仕事。

魅せるための芸術性の高い仕事をワールドワイドにやっていく中で、海外でパフォーマンスをする事があった。

言葉も通じない、説明もない中で高い技術を見せなくてはいけない。

そんな中、初めににパフォーマンスしたのは本当に細かく、繊細な技術を必要とするようなモノだった。

まぁー、コレが反応がイマイチ。

伝わらなかった。

色々試行錯誤し、その結果たどり着いた『伝わる』技術は結局のところ…、

『スピード』


「なぜそんなに手さばきが美しいんだ!」
「なんてスピーディーに壁をつくれるんだ!」
「仕事中にも道具が整理されていてなんてキレイなんだ!」

ココにみんなが「Amazing!!」と感動したそうな。

言葉なし、技術のみで人を惹きつけようと思ったらこれ以外はなかった。

キレイな仕事、細かい仕事って言うのはそんなもの見る人からすれば「当たり前」の事だった…。

美容師の仕事も全く同じ。

お客さまからすれば、技術なんて上手くて当たり前。出来て当たり前。

カウンセリングでデザインが決まったのであれば、設計図通りに進めていくコトをいかにスピーディーに美しく心地良く出来るか。

そこに初めて価値が生まれる。

だから「丁寧な仕事」=「時間をかける」はありえない。絶対に。

手が速くなくてもいい、手さばきが良ければ仕上がりは速い。

丁寧で無駄がないからこそ、仕事は「速い」のだ。

年配のお客様(美容室に通う経験の長いお客様)ほど、これは良く知っていること。

例えば大きな手術だったらどうでしょう?

担当のお医者さんが「丁寧な仕事を心掛けたので、出血多量で死んじゃいました。」なんて、通用するわけないですね。

プロの仕事には必ず「期限」が存在するというお話でした。




ツダ ケイタロウ

EARTHグループのFCのオーナーとして、キラキラ女子のお手伝い。クリエイティブチームのトップディレクターとして撮影などの企画のほか、全国で講習、ヘアーショーなどやってます•̀.̫•́✧

0コメント

  • 1000 / 1000